リーダーとしての資質向上と活動の充実発展に資することを目的に
毎年、中国・四国ブロック各県にて持ち回りで開催しているリーダー
研修会ですが、今年は徳島県三好市にて7月11日~12日に開催され、
香川県からは16名、総勢約240名の会員が参加しました。
介護・フレイル予防活動や後継リーダーの育成についてなど、
それぞれ各県の代表者が事例発表を行ないました。
香川県からは善通寺市吉原福寿会 山地会長が「活発なクラ
ブ活動でフレイル防止」について発表されました。
参加者全員でいきいきクラブ体操
講演「さわやかイレブン~蔦監督との思い出~」
池田高等学校野球部OB会 会長 森本秀明氏
来年度は島根県で開催されます。
活力ある高齢社会づくりに向け、地域を担う老人クラブの役割を確認するとともに、日頃の活動の成果や当面する課題など研究討議し、リーダーの意識高揚・資質向上を図ります。(詳しくは、開催要綱 をご覧ください)
【概要】
日 程 : 令和6年7月11日(木)13:00から
12日(金)12:00まで
会 場 : 三好市池田総合体育館
(徳島県三好市池田町マチ2551番地1)
内 容 :
(1)基調報告 「老人クラブの現状と課題」
(全国老人クラブ連合会)
(2)事例発表・研究討議
第1部「健康長寿をめざす健康づくり,
介護予防・フレイル予防活動」
高齢期を豊かで充実したものにするためには、心身とも
に健康な期間である「健康寿命」を延ばすことが大切です。
長年にわたって高齢者の健康づくり活動に取り組んでいる
老人クラブが,その牽引役として果たす役割等について,
各地の実践事例とともに考えます。
第2部「共生社会の実現に向けた支え合い,
友愛活動を基盤とした幅広い生活支援活動」
誰もが役割を持ち,お互いが配慮して存在を認め合い,
そして時に支え合うことで,その人らしい生活を,安心し
て送ることができるような社会の実現に向け,友愛活動な
どこれまでの実績をいかした取組,役割等を考えます。
第3部「地域での孤立を防ぐ会員増強の取組と
後継リーダーの育成」
老人クラブの喫緊の課題である会員増強について,会員
数及びクラブの減少傾向に歯止めをかける新たな会員の獲
得と次代に繋げるための後継リーダーの育成,老人クラブ
の意義や有効性への理解を深める活動,方策等を各地の実
践事例とともに考えます。
(3)講 演 「さわやかイレブン
~蔦監督との思い出~」
(池田高等学校野球部OB会
会長 森本 秀明 氏)